Doorkeeper

XR(AR・VR)技術講座 ~XR活用の今~

2019-01-16(水)19:10 - 21:00 JST

ワンダープラネット株式会社 渋谷オフィス

東京都渋谷区桜丘町9-8(KN渋谷3ビル 4F)

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

3,000円 会場払い
※事前支払いはこちらからお申し込みください:https://techplay.jp/event/713125

1人の参加者

すべて見る
1人のアカウント非公開の参加者

詳細

XR(AR・VR)技術講座 ~XR活用の今~

2018年9月に開催して大好評をはくしたAR講座に続き、2019年第一弾のXR(AR・VR)講座を開催します。
講師として、[拡張現実]と[人工現実]の2つの[現実]の狭間で、新しい感覚・体験・視点を提供している株式会社A440のCTOである野村烈様を講師を迎え、実際に商用利用されている2つの事例を元にAR・VRのお話をしていただきます。

★こんな方におススメです★

・AR・VR・MRなどXR技術に興味がある
・これからXR系の仕事をする予定がある
・XRのディレクション・開発に興味がある
・どなたでも歓迎です!

講師プロフィール

Alt text

株式会社A440 CTO
野村 烈(Nomura Tsuyoshi)様

ソニー株式会社にてLi-ion電池保護回路設計/AR関連技術開発を経験後、A440設立に参画。
主にAR/VR分野で、ソフト・ハード問わず横断的なシステム開発、ディレクションに携わる。
現在は、空間移動型VR「ABAL」のシステム開発/ディレクションを担当。

紹介事例

◇株式会社SUBARU様 『SUBARU VIZIV CONCEPT AR EXPERIENCE

・ジュネーブモーターショーに出展された車をARとVRで体験できるアプリの開発

◇日本発“空間移動型VR”『アバル:ダイナソー

・6500万年前の大迫力の恐竜世界を体験できるVRシステム開発とディレクション
Alt text


スケジュール

時間 内容
18:50 開場
19:10 会場提供:『ワンダープラネット株式会社』様ご挨拶
19:20 ~野村様 講演~
■第一部 事例紹介
・AR「SUBARU VIZIV CONCEPT AR EXPERIENCE」
・VR「ABAL:DINOSAUR」

■第二部 XRコンテンツ制作のポイント
・まず「Real」を定義する
・現実からゆるくつなぐ
・「気にならないこと」が最低ライン
・現場環境を味方につける

■第三部 XRのこれから
20:20 質問会
20:30 ネットワーキング
21:00 終了



場所

■会場
ワンダープラネット株式会社 渋谷オフィス
東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル4F

■アクセス
各線「渋谷」駅より徒歩7分
http://wonderpla.net/company/access/


お申込み・参加費お支払い方法

・事前支払い 2,000円
※こちらからお申込みお願いします:https://techplay.jp/event/713125
・当日支払い 3,000円
※未来技術推進協会の有料会員も通常の参加費を頂きます

【キャンセルポリシー】
やむを得ずキャンセルされる場合は、開催日の3日前(※)までに以下の連絡先メールアドレス宛にキャンセルのご連絡をいただいた方に限り、講座開催日から1週間以内にPayPalにて会費を払い戻し致します。
但し、払い戻し手続きに要するPayPal手数料を差し引かせていただきます。
また、キャンセルのご連絡が開催日の2日前(※)より以降にいただいた場合、またはキャンセルのご連絡が無かった場合は、払い戻しに応じられませんのでご留意ください。
なお、申込日から3日以内(※)に会費をお振り込みいただけない場合、お申込みをキャンセルとさせていただきます。
(※) 土日祝日も含んだ日数です。

企画・運営

未来技術ロゴ

一般社団法人 未来技術推進協会

私たち未来技術推進協会は、企業や専門を超えた20代-30代の若手技術者からなる団体です。
大学研究者、企業、投資家、新しい技術に興味を持つ社会人・学生からなるコミュニティーを形成し、社会課題をテクノロジーで解決することを目的としています。
今後も、将来の日本を担う最先端技術を世の中に発信し、特にSDGsをテクノロジーで解決すべく、コミュニティー形成に取り組んでまいります。

お問い合わせ

一般社団法人 未来技術推進協会
山本
Mail:k-yamamoto@future-tech-association.org
Tel:070-1510-3870

注意事項

リクルーティング、勧誘、採用活動、人の話を聞かないなど、目的に沿わない行為につきまして、主催者が相応しくないと判断した場合は即刻退出処分とします。全員が気持ちよく過ごすことが出来るよう、ご協力をお願い致します。

コミュニティについて

シンギュラリティ・ラボ

シンギュラリティ・ラボ

我々『シンギュラリティ・ラボ』は、企業や専門を超えた20代-30代の若手研究者・技術者を中心としたコミュニティです。今後発展が見込まれるテクノロジーを通して社会課題の解決とイノベーションの創発を目指します。そのために、著名な講師を招いた講演会や、SDGsを題材にしたアイデアソン、Meetupなどを定期的に開催しています。 技術者、大学、企業、投資家をつなぐハブとして今後も様々な活動を皆様と...

メンバーになる